ケンヂの株教室

株暦12年ケンヂと仲間達の株ブログです。初心者、中級者向け。株は自己責任でお願いします。参加希望者はコメントに自己紹介お願いします

短・長期銘柄 6172 メタップス 37

正月前、出来高が少なく閑散相場でしたね~

買い強度も メタップス 33.75% 

エボラブル 31.09%

Jトラスト 20.99%

ほとんど買いが入らず、売りで株価が下がるのを止める程度でした。

買いが入らないと年末年始休暇中のアクシデント防止に売りは発生しますがそれに対し、株価を押し上げるような買いは狙ってあげてこない限りほとんど入らないので株価は微下げになります。

本年度残す1日同じような動きになるのか?仕掛け買いが入るのか?

わかりませんが大きな下げはないような気がします。

 

f:id:sigecyan:20161230021100j:plain

ここ数日の動きを振り返ってみます。

上場来高値を更新した12/26 寄り付きで窓を開けてGUの開始

4225円をつけた後は、簡単にもっと上に上がりそうでしたがおさえて4200円付近で玉集め、リカクをしている感じでした。

この日はyooookiさん宅でザラ場を見ていましたが、ベクトルは上向きで少ない出来高で雲に沿わせるように株価を下げましたが、もどして高値圏で終了。終了後韓国メタップスの株式5000株を海外投資ファンドに売却のIRが出ました。売却益と海外投資ファンドの介入を予測し普通ならば翌日27日は(ベクトルが上向きですし)買いから始まるはずですが、寄り付き直前に大きな成り売りが入り、出来高を伴い窓をあけGD開始でした。

ここで考えられるのは新しいファンドへのこの価格帯でのクロス売買です。上のチャートの青枠赤枠の2度の窓部分・・・このあたりの3800円~4200円・・・この価格帯でクロスが行われているのだと思います。27日、28日、29日は出来高を減らしながらこの価格帯内での上昇・・・下降でした。

当然相場を支配しているファンドや新ファンドはIRを前もって知っている当事者です・・・

f:id:sigecyan:20161230023232j:plain

出来高の多い、左黄色の〇が最初のファンドのリカクポイントで

緑枠の出来高の減った小山部分が1750円~2500円で次のファンドにクロスしている部分・・・・出来高の多い次の黄色〇部分が株価吊り上げ部分で3000円~3750円部分が利益確定部分・・・次の出来高が少ない小山部分からクロス開始・・・といった感じではないでしょうか?

おそらく3725-4225円がいまのBOX 4000円平均でのクロスと見てます。

次に出来高の変化を解説します。

タップスの現在の浮動株は約500万株。その内、動かない信用残の190万株弱の大半は機関投資家や大口投資家が最初から買い付けている株・・・150万株と仮定します。浮動株の中でも動かない150万株・・・これを差し引くと350万株

このうち7割をファンドが持っていると仮定すると約250万株・・・この位が妥当ではないでしょうか・・・

浮動株500万株

ファンド250万株

大口投資家150万株

個人100万株

大口投資家部分は1000円付近での買いつけなので15億程度で済んでいるはずです。株価上昇時はファンドが250万株を回転させながら、個人の売り買いをこなし比率売買(売り買いの比率)を変化させながら上昇させていく感じですかね。

12/9の一番の大陽線部分を見てもらえばわかりますが

f:id:sigecyan:20161230032107j:plain

寄り付きでGDで2920円まで下げた後僅かな出来高で3400円まで約500円近く上昇させています。要するに売り板に並べずに買いあがっているから少ない出来高で上昇するわけです。

売り板に2:買い8 こんな感じでしょう。

14時20分位から3500-3700円付近の売り板に持株を並べて利益確定しながら買います。翌朝20万株の成り買いでGUさせてその後は利益確定しながらふたたび拾い保有比率を調整します。

ここら付近で利益確定と次のファンドに株を渡すための株価調整を行いさらに吊り上げていきます。

その後出来高が減っているのに上場来高値更新して高値圏で株価を維持しているのは、株価吊り上げに回転させる必要がないからです。上昇時は自分の置いた株を買いに行かないと行けないと同時に個人の買いを呼び込みながら利益確定していきますので、回転させ出来高が増えます。クロスの場合受け渡す相手がいるわけなので完全に利益確定でき株価を受け渡しの価格帯に維持してVWAPを睨んだ売り買いでクロスしていくので後は日柄調整部分で渡しきれば良いわけです。小山部分の出来高が少なくなってくるのは受け渡しがかなり進んでいるからで、後は微調整だと思います。

 

我流でどの位当たっているのかは不明ですが、こんな感じで流れを考えていきます。

 

そう考えれば現在の底値は3725円付近でクロス完了までの高値は4225円付近だと思われます。

この価格帯でクロスしているということは今後少なくみても6500円付近までの上昇はあるわけです。最高値部分では信用残の大口投資家の150万株からの売りも予測されるのでもっと吊り上げなければ成らないわけです。

 

明日はまた閑散が続くと思いますが下げても底が知れていると思います。